サーバールール

提供:蟻塚鯖Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

他のプレイヤー(鯖主を含む)に迷惑を掛けない!!

大前提としてはこれだけですが、ここでは具体的にどういう事が駄目なのかを挙げていきます。

ただし、これらは一例なので、これ以外でもこの大前提に抵触する行為は罰せられる場合があります。

また、ここではサーバーで活動するに当たっての注意事項も記載しています。

・当Wikiでの定義
 プレイヤー:当サーバーで活動するサーバーオーナーを含むすべての参加者
 メンバー :サーバーオーナーの管理者アカウントを除く当サーバーで活動するすべてのアカウント(サーバーオーナープレイアカウント"rytimes"を含む)
 管理者  :サーバーオーナーの管理者アカウント("no53kry"のみ)
 オーナー :サーバーオーナーのアカウント("rytimes""no53kry")

要するにプレイヤーはモニターの前に座っている実際の人間メンバーは管理者権限の無いアカウントを示します。

OPについて

・本サーバーでのOP(管理者)はno53kryのみです。
基本的にOP権限の要求や、サバイバルワールドでのクリエ要求行為はその時点で即BANとさせて頂きます。

他人の建築物への干渉や破壊

資源ワールド以外の建築物はそれぞれのプレイヤーの資産です。他のプレイヤーの建築物を破壊したり、勝手に付け加えたりしないで下さい。
あからさまな建築物破壊は一発でBANになると思って下さい
(クリエフラットワールドはリセットされる場合がありますが、それまでは同様に他の人の建築物を破壊してはダメです。)

隣の建築物との間5ブロック程度を確保する事をお勧めします。

・建築物の地下や上も建築拡張の障害になる場合がありますので、建築はもちろん、線路や道路などを通す場合も上下の建築物を確認して下さい。
ただし、地上で判別しづらい地下の建築物は上下に建築されても仕方がないと考えます。

・新規に建築する場合も拡張する予定のある場合はフェンスなどでエリアを確保する事をお勧めします。ただし、あまりにも広大なエリア確保は他のプレイヤーの建築が出来なくなる場合がありますので、譲り合いの精神でお願いします。

・公共性が高いと判断した場合は管理者がワールドガードで保護する場合があります。

資源ワールドでの建築物はいずれ消滅するものなので保護はしないですが、スタートエリアなど公共性の高いものはむやみに破壊しないようにお願いします。
クリーパーなどによる破壊もありますので、スタートエリアは復旧機能がありますので、壊れた場合は復旧ボタンを押して下さい。

整地も一種の建築です。他の人が整地した場所に無断に建築したりしないようにして下さい。

その他建築での注意

・セントラルクラウド(初期スポーン)付近の黄色いコンクリートブロックおよびジャックオーランタンで囲われた部分は将来的にオーナーが建築時に撤去する場合がありますので注意願います。
なお、エリアのY62以下には保護が掛かっていて、Y39以下は岩盤になっています。

・資源ワールドでの建築はかまいませんが、リセット時に消滅しますので、残したいものはワールドコアで建築願います。

・建築中でも他のメンバーが落下してダメージを受けるような穴を作らないように上を塞ぐなどしてして下さい。塞ぐのが難しい場合はフェンスなどで囲って容易に入れないようにして下さい。

・秘密基地的な物も面白いですが、建築物の範囲が確認出来ませんので、地下だけで完結するような建築物はご遠慮下さい。
地上で建築物の範囲が確認しづらい場合、気付かずにその上に他のメンバーが建築しても文句は言えません。

・完成の見込みがない建物や未完成で3か月以上放置されている建築物で、他のプレイヤーからの申告があった場合は撤去する場合があります。

・品性を疑われるような建築物はご遠慮下さい。ただ、美的感覚は人それぞれなので、複数のプレイヤーで判断したいと思います。

・ですので、一見問題がありそうな建築物でもお咎めなしとする場合もありますw

地形などの破壊

クリエワールドなどでも著しい地形の破壊は復旧の手間が掛かるのでBAN対象となります。

採掘中の注意

コアワールド(ワールドコア、メインネザー、メインジエンド)でのブランチマイニングなどの積極的な採掘は他のメンバーの建築の障害となったり、建築物を破壊する恐れがあるため禁止です。
とは言え厳密なものではなく、他の人の建築の障害になると困ると言うレベルの話です。(郊外であれば大丈夫かも知れません)
マイニングで穴が多い場合、埋める場合があります。

・ただし、建築と嘘をついて実際にはブランチマイニングなどの積極的な採掘を広範囲にして発覚した場合、大きな罰則になる可能性があります。なお、狭い範囲の場合は石で埋める場合があります。

・資源ワールドでもメインでの建築同様、他のメンバーが落ちてダメージを受けるような穴は作らないで下さい。(露天掘りはフェンスなどで囲って容易には落ちない処置をして下さい。)

Optifineなど、松明などの光源を持っただけで周囲を明るくする機能があるものがありますが、採掘時はMOBの湧きによる他のプレイヤーへの障害防止のため、掘った跡にはしっかりと光源を設置して下さい。
松明が無い場合はチャットで「松明下さい」と言ってくれれば、チャットボットが松明を補充してくれます。

・もし敵MOBにやられたり生き埋めになったりして、ごく近くに偶然いた他のプレイヤーが遺品を回収してしまった場合ですが、どれがそのプレイヤーの物だか判断するのが難しいと思われるため、すみませんが元の所有者への返還義務は無いものとします。
ただし、少なくとも名前付きアイテムなど所有者が分かるアイテムは返還してあげて下さい。そういうリスクも踏まえてしっかりと準備して採掘して下さい。
もっとも、当サーバーでは「SavageDeathChest」を導入しており、普通にやられた場合はインベントリの中身が入った他の人が開けられないチェストが置かれますので、その可能性は低いです。

・当サーバーでは落ちている物を定期的に消去する「ClearLagg」を導入しています。また、サーバーの処理により、思ったより早く遺品が自然消滅する事がありますので、死んだとき近くにいたからと言って他のプレイヤーを名指しで責めたてることは禁止です。

・また「ClearLagg」のタイミングにより採取した鉱石が消える可能性がありますので、カウントダウンが始まったら一度作業を止める事をお勧めします。

「ClearLagg」により、放置されたボートやトロッコも消去されます。降りたらすぐに回収するようにして下さい。

植林場について

「セントラルクラウド」下の植林場の木は自由に切って良いですが、切りっぱなしにせず、落ちてきた苗木をしっかりと植えて元のように復旧するようにして下さい。
すべての苗木を回収する必要はありませんが、苗木が減らないように注意して下さい。(特にジャングルの木の苗木が落ちにくいので注意。)

・また「ClearLagg」のタイミングにより切った木や苗木が消える可能性がありますので、カウントダウンが始まったら一度作業を止めて急いで回収する事をお勧めします。

巨大キノコについて

エリアによっては「巨大キノコ」が生成されている所があります。
建築で邪魔になる場合は切り倒しても問題無いですが、mcMMOでの経験値稼ぎ目的などむやみな伐採はワールドコアでは禁止です。

キノコ島について

「キノコ島」と言う、菌糸で出来た島があります。
ワールドコアではキノコ島でのキノコ牛の殺傷や捕獲及び、菌糸の採取は禁止(w)とします。
また、キノコ島に道を繋げたりはしないようにして下さい。

PVP(プレイヤー同士の戦闘)について

・当サーバーでは資源ワールドにてPVPを可能としていますが、PVPが可能だからと言ってむやみやたらに他の人を攻撃するのは禁止です。
お互い同意の上でPVPを楽しんで下さい。

・もし、一方的な攻撃が発覚した場合当サーバーに入れなくなる場合があります。

使用不可MOD・テクスチャ

・特に使用してはいけないプレイヤー側MODと言うのは具体的に指定してませんが、連打ツールやハッククライアントなどのサーバーへの負荷や建築物破壊、他のプレイヤーへの攻撃に繋がるMODは禁止です。

透過(X-Ray)MODやテクスチャを使用しての採掘そのものは直接他のプレイヤーに迷惑になるわけではありませんが、他プレイヤーの採掘時に取り荒らされてて思うように鉱石を取れなかったり、照明無しでの採掘の温床となりやすいため一応禁止とします。
サーバーとしての方針はX-Rayの使用そのものを禁止ではなく、それを利用しての採掘を禁止とします。

・当サーバーは基本生活鯖であるため、スポーンチェッカーや敵MOBの位置などを示すミニマップ(Voxelmapなど)とかの使用は効果的な湧き潰しにも繋がると思いますので問題ないかと思いますが、鉱石の位置を直接示すようなものはX-Rayと同一とみなします。

動物の飼育

・ほかの人の飼っている動物をむやみに殺さないで下さい。
特に馬やオオカミなどの、他の人が手懐けた動物を勝手に殺すのは発覚次第BANとします。

半径200mで50匹以上の大量の動物飼育はサーバーへの負荷に繋がりますので制限されています。

・なお、クリエワールドではMOBが湧かない設定のため、スポーンエッグが使えないようになっています。

トラップタワー(TT)について

トラップタワー(以下TT)の作成は効果的なアイテム回収を可能としますが、サーバーの大きな負荷になる場合がありますので許可制とします。

・無断に建築して高負荷が発覚した場合、BANなどの重い処罰の対象になります。

レッドストーン回路

・クロック回路などで自動的に止まるような機構の無い回路はサーバーの負荷になりますので禁止です。

・トラップタワー同様、シングルで重い様な回路は当然マルチサーバーでも重いと思われるので禁止です。

・その他、サーバーの負荷になる回路は撤去させて頂く場合があります。

特殊敵対MOB(ウィザー)の召喚

・ウィザーはビーコンの材料となるネザースターを生成するために必要な敵対MOBですが、ウィザードラゴンに匹敵する強大な敵対MOBですので、倒す自信が無い場合は召喚しないようにお願いします。

・召喚はメインワールドでは無く、出来れば資源ワールドでお願いします。

・もし、メインで召喚して他のメンバーや建築物に危害を与えた場合、事故でも当サーバーに入れなくなります。

チャットでの会話

・暴言など他のプレイヤーを不快にさせる発言は禁止です。

・どんな年齢の人が参加するかわからないので、チャット内リンクで性的またはショッキングなコンテンツへのリンクは禁止です。

定住を目的としたサーバーでは無いので、当サーバーでの他のサーバーの宣伝とか紹介は特に問題無いと考えていますが、スパム的に何度もURLなどを張るのは他のプレイヤーへの迷惑になりますので禁止です。
逆に他サーバーでの当サーバーの宣伝ルール違反となる場合がありますので、ご注意願います。

・アニメや他のゲームの話題などチャットでの雑談はかまいませんが、スパム的な行為および宗教な勧誘や政治的主張などは他のプレイヤーの迷惑になるのでご遠慮下さい。

サーバー内メール

当サーバーでは「UndineMailer」にてサーバー内でのメールのやり取りを可能にしていますが、チャット同様に暴言や性的またはショッキングなコンテンツへのリンクやスパム的な行為および宗教な勧誘や政治的主張などは他のプレイヤーの迷惑になるので禁止です。

その他の注意

・家族でのアカウント共有や友達とのアカウント貸し借りはそもそも規約に反します。もし発覚した場合は当サーバーに入れなくなります。
リモートや一時的な家族のプレイで荒らしが発覚した場合も含みます。(自分が見てない間に家族が勝手にログインして荒らしを行ったなど。)

・アカウントの管理はしっかり行って下さい、他者によるアカウントの乗っ取りによる荒らしが発覚した場合も当サーバーに入れなくなります。

・当Wikiの編集権限を与えられた場合、他の人へ編集権限の貸し借りを行うのは禁止です。発覚した場合はWiki編集権限の剥奪だけでなく、サーバーでのアカウントもBANします。